小学館 西和中辞典 第2版の解説
an・te・o・je・ra, [an.te.o.xé.ra]
[女]
1 〘複数で〙 (馬の)目隠し(革),遮眼帯.
2 ⸨話⸩ 先入観,偏見.
juzgar con anteojeras|色めがねで判断する.
3 めがね[望遠鏡]のケース.
[女]
1 〘複数で〙 (馬の)目隠し(革),遮眼帯.
2 ⸨話⸩ 先入観,偏見.
juzgar con anteojeras|色めがねで判断する.
3 めがね[望遠鏡]のケース.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...