小学館 西和中辞典 第2版の解説
an・te・o・je・ra, [an.te.o.xé.ra]
[女]
1 〘複数で〙 (馬の)目隠し(革),遮眼帯.
2 ⸨話⸩ 先入観,偏見.
juzgar con anteojeras|色めがねで判断する.
3 めがね[望遠鏡]のケース.
[女]
1 〘複数で〙 (馬の)目隠し(革),遮眼帯.
2 ⸨話⸩ 先入観,偏見.
juzgar con anteojeras|色めがねで判断する.
3 めがね[望遠鏡]のケース.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...