小学館 西和中辞典 第2版の解説
an・ti・blo・que・o, [an.ti.ƀlo.ké.o]
[形] 〘性数不変〙 〖車〗 アンチロックブレーキ(システム)の:急ブレーキ時にタイヤのロックを防ぐ装置.
frenos antibloqueo|アンチロックブレーキ.
━[男] アンチロックシステム.
el antibloqueo de frenos|アンチロックブレーキシステム〔英 ABS〕.
[形] 〘性数不変〙 〖車〗 アンチロックブレーキ(システム)の:急ブレーキ時にタイヤのロックを防ぐ装置.
frenos antibloqueo|アンチロックブレーキ.
━[男] アンチロックシステム.
el antibloqueo de frenos|アンチロックブレーキシステム〔英 ABS〕.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...