小学館 西和中辞典 第2版の解説
an・tro, [án.tro]
[男]
1 いかがわしい[汚くて不衛生な]場所;巣窟.
antro de corrupción (perdición)|(賭博(とばく)場など)悪徳の巣窟.
No me gusta trabajar en ese antro.|あんなひどい所で働くのは嫌だ.
2 見すぼらしい住居[部屋].
3 〘文章語〙 洞穴,洞窟(どうくつ).
[男]
1 いかがわしい[汚くて不衛生な]場所;巣窟.
antro de corrupción (perdición)|(賭博(とばく)場など)悪徳の巣窟.
No me gusta trabajar en ese antro.|あんなひどい所で働くのは嫌だ.
2 見すぼらしい住居[部屋].
3 〘文章語〙 洞穴,洞窟(どうくつ).
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...