小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・pa・che・ta, [a.pa.tʃé.ta]
[女] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (アンデス) (チリ) (inca の大地母神 Pachamama を祭る)石の祭壇,(石を積み上げた)祠(ほこら);積み重ね,山積.
(2) (アルゼンチン) 政治的利益団体,圧力団体;大金,不正取得財産.
hacer la apacheta|一財産をなす.
(3) (ボリビア) 泥棒の住処(すみか).
[女] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (アンデス) (チリ) (inca の大地母神 Pachamama を祭る)石の祭壇,(石を積み上げた)祠(ほこら);積み重ね,山積.
(2) (アルゼンチン) 政治的利益団体,圧力団体;大金,不正取得財産.
hacer la apacheta|一財産をなす.
(3) (ボリビア) 泥棒の住処(すみか).
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...