小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・pa・dri・nar, [a.pa.đri.nár]
[他]
1 代父[名付け親]padrino となる;(結婚式で)介添人になる.
apadrinar a un niño en un bautizo|洗礼で男の子の名付け親になる.
2 後援者になる.
apadrinar a un escritor joven|若い作家を後援する.
3 〖馬〗 (調教するために)伴走する.
━~・se
[再] 庇護(ひご)を受ける.
[他]
1 代父[名付け親]padrino となる;(結婚式で)介添人になる.
apadrinar a un niño en un bautizo|洗礼で男の子の名付け親になる.
2 後援者になる.
apadrinar a un escritor joven|若い作家を後援する.
3 〖馬〗 (調教するために)伴走する.
[再] 庇護(ひご)を受ける.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...