小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・pa・le・ar, [a.pa.le.ár]
[他]
1 (棒で)たたく[殴る];はたく;たたき落とす.
apalear la alfombra|じゅうたんをはたく.
apalear el nogal|クルミの木をたたいて実を落とす.
2 〈穀物を〉あおぎ分ける;(殻竿(からざお)などで)脱穀する.
apalear dinero (oro, plata)
金がうなるほどある,大金を手にする.
[他]
1 (棒で)たたく[殴る];はたく;たたき落とす.
apalear la alfombra|じゅうたんをはたく.
apalear el nogal|クルミの木をたたいて実を落とす.
2 〈穀物を〉あおぎ分ける;(殻竿(からざお)などで)脱穀する.
金がうなるほどある,大金を手にする.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...