aparejo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・pa・re・jo, [a.pa.ré.xo]

[男]

1 準備,用意.

2 〘複数で〙 道具;器材,装備.

aparejos de pescar|釣り道具.

3 〖海〗 (索具・帆装品などの)艤装(ぎそう)品.

4 馬具.

5 〖機〗 滑車装置,滑車起重機.

6 〖建〗 れんが積み,石組み.

7 〖美〗 下塗り;〘複数で〙 下塗り材.

8 〖服飾〗 小物,アクセサリー.

9 〘ラ米〙

(1) (中米) (メキシコ) 〖馬〗 鞍(くら).

(2) (ペルー) 〖馬〗 女性用の鞍(くら).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む