aparentar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・pa・ren・tar, [a.pa.ren.tár]

[他]

1を装う,…に見せかける,…のふりをする.

aparentar no saberlo|それを知らないふりをする.

aparentar alegría [indiferencia]|楽しそうなふりをする[無関心を装う].

Aparentó desvanecerse.|彼[彼女]は今にも気を失いそうなふりをした.

2 〈…の外見・年齢に〉見える

aparentar más de treinta años|30歳以上に見える.

Su tía no aparenta la edad que se tiene.|彼[彼女]のおばはその年齢には見えない.

━[自] 見栄を張る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む