aporrear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・po・rre・ar, [a.po.r̃e.ár]

[他]

1 (棍棒(こんぼう)で)殴る;激しくたたく.

Me aporrearon con brutalidad.|彼らは私を手荒に打ち据えた.

2 〈楽器を〉でたらめに弾く.

aporrear el piano|ピアノをめちゃくちゃに弾く.

3 苦しめる.

Un chirrido desagradablele aporreaba los oídos.|軋(きし)む不快な音が彼[彼女]の耳を悩ませた.

4 〈ハエを〉追いはらう.

5 〘ラ米〙 (議論で)徹底的にたたく,やり込める.

~・se

[再]

1 殴り合う.

2 体に鞭(むち)打って働く.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android