小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・pre・ta・dor, do・ra, [a.pre.ta.đór, -.đó.ra]
[形] 締めつける.
━[男]
1 コルセット(=corsé).
2 そでなしの胴着,ジャーキン.
3 (歩行器の)固定帯.
4 ヘアバンド.
5 締め具,かすがい,万力.
6 〘ラ米〙 (米国) ブラジャー.
[形] 締めつける.
━[男]
1 コルセット(=corsé).
2 そでなしの胴着,ジャーキン.
3 (歩行器の)固定帯.
4 ヘアバンド.
5 締め具,かすがい,万力.
6 〘ラ米〙 (米国) ブラジャー.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...