小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・pre・ta・dor, do・ra, [a.pre.ta.đór, -.đó.ra]
[形] 締めつける.
━[男]
1 コルセット(=corsé).
2 そでなしの胴着,ジャーキン.
3 (歩行器の)固定帯.
4 ヘアバンド.
5 締め具,かすがい,万力.
6 〘ラ米〙 (米国) ブラジャー.
[形] 締めつける.
━[男]
1 コルセット(=corsé).
2 そでなしの胴着,ジャーキン.
3 (歩行器の)固定帯.
4 ヘアバンド.
5 締め具,かすがい,万力.
6 〘ラ米〙 (米国) ブラジャー.
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...