argot

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ar・got, [ar.ǥót]

〔仏〕[男] [複~s]〖言〗 仲間内の言葉,専門用語;隠語,スラング(=jerga).

argot médico|医者用語.

argot juvenil|若者ことば.

[類語]スペイン語特有の「隠語」には,16-17世紀の泥棒社会のgermanía,ジプシー[ロマ]語に由来するcalóがある.スペイン語は性,宗教に関するタブー語が豊富である.現代の隠語では医者,学生,スポーツ選手などの職業用語,犯罪者,麻薬常習者,ホモセクシュアルなど社会的少数者の用語が挙げられる.⇒caballo ヘロイン,palmar 死ぬ,pasma 警官,talego 千ペセタ札,刑務所.jerga, jerigonzaが「隠語」を意味するスペイン語だが,今日では広い意味で,フランス語から借用したargotがよく使われる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む