argumento

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ar・gu・men・to, [ar.ǥu.mén.to]

[男]

1 論証論拠,論旨;主張.

presentar un argumento convincente|説得力のある論拠を提示する.

No puedo seguir tu argumento.|君の論法にはついてゆけない.

2 (小説・映画などの)筋,ストーリー,プロット;梗概(こうがい).

Me encanta el argumento de esta novela.|私はこの小説の筋書きが大好きだ.

3 〖数〗 独立変数;偏角.

4 〖論〗 〖言〗 項.

5 兆候.

6 〘ラ米〙 (米国) 議論,論争.

argumento ad hominem

〖論〗 対人論証.

argumento Aquiles

決定的論証.

argumento cornuto

ジレンマ,両刀論法.

argumento ontológico

〖哲〗 存在論.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む