argumento

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ar・gu・men・to, [ar.ǥu.mén.to]

[男]

1 論証論拠,論旨;主張.

presentar un argumento convincente|説得力のある論拠を提示する.

No puedo seguir tu argumento.|君の論法にはついてゆけない.

2 (小説・映画などの)筋,ストーリー,プロット;梗概(こうがい).

Me encanta el argumento de esta novela.|私はこの小説の筋書きが大好きだ.

3 〖数〗 独立変数;偏角.

4 〖論〗 〖言〗 項.

5 兆候.

6 〘ラ米〙 (米国) 議論,論争.

argumento ad hominem

〖論〗 対人論証.

argumento Aquiles

決定的論証.

argumento cornuto

ジレンマ,両刀論法.

argumento ontológico

〖哲〗 存在論.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む