armonizar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ar・mo・ni・zar, [ar.mo.ni.θár/-.sár]

[97][他]

1con... …と⸩ 調和させる;協調させる.

El papel de jefe de la sección es armonizar los intereses de los empleados con los de los directores.|課長の役割は従業員の利益と部長たちの利益との調整を図ることだ.

2 〖音楽〗 〈旋律に〉和音をつける.

━[自]

1con... …と⸩ 調和する,釣り合う.

El traje armonizaba con la elegancia de su porte.|その服は彼[彼女]の上品な風采(ふうさい)にマッチしていた.

2 仲良くする,協調する.

3 〖音楽〗 (合唱で)和声部を歌う;和声部を演奏する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む