小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・rre・ba・to, [a.r̃e.ƀá.to]
[男]
1 感情の爆発,激情;激怒.
Lo hizo en un arrebato de cólera.|彼[彼女]はかっとなってそれをやった.
2 〖宗〗 恍惚(こうこつ),忘我.
3 〖法〗 軽減情状[事由].
con arrebato y obcecación|予謀の悪意を持たずに.
[男]
1 感情の爆発,激情;激怒.
Lo hizo en un arrebato de cólera.|彼[彼女]はかっとなってそれをやった.
2 〖宗〗 恍惚(こうこつ),忘我.
3 〖法〗 軽減情状[事由].
con arrebato y obcecación|予謀の悪意を持たずに.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...