小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・rre・ba・to, [a.r̃e.ƀá.to]
[男]
1 感情の爆発,激情;激怒.
Lo hizo en un arrebato de cólera.|彼[彼女]はかっとなってそれをやった.
2 〖宗〗 恍惚(こうこつ),忘我.
3 〖法〗 軽減情状[事由].
con arrebato y obcecación|予謀の悪意を持たずに.
[男]
1 感情の爆発,激情;激怒.
Lo hizo en un arrebato de cólera.|彼[彼女]はかっとなってそれをやった.
2 〖宗〗 恍惚(こうこつ),忘我.
3 〖法〗 軽減情状[事由].
con arrebato y obcecación|予謀の悪意を持たずに.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...