arremeter

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・rre・me・ter, [a.r̃e.me.tér]

[自]

1 襲いかかる,攻撃する.

arremeter al [contra el] enemigo|敵に襲いかかる.

2 攻撃する,反対する.

arremeter contra la política del gobierno|政府の政策を非難する.

3 〈目を〉強く刺激する.

arremeter a la vista|目障りとなる.

━[他]

1 (決然と)取り組む.

Hay que arremeter este trabajo lo antes posible.|できるだけ早くこの仕事に対処せねばならない.

2 〘古語〙 〈馬に〉拍車をかける.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む