小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・rre・qui・ve, [a.r̃e.kí.ƀe]
[男]
1 〘主に複数で〙 ごてごてした[過剰な]飾り.
Juana iba con todos sus arrequives.|フアナはありったけのおしゃれをしていた.
2 〘複数で〙 不必要にこまかな条件[要求];(公式行事などの)仰々しさ.
[男]
1 〘主に複数で〙 ごてごてした[過剰な]飾り.
Juana iba con todos sus arrequives.|フアナはありったけのおしゃれをしていた.
2 〘複数で〙 不必要にこまかな条件[要求];(公式行事などの)仰々しさ.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...