arrimar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・rri・mar, [a.r̃i.már]

[他]

1 近づける(=acercar);寄せ掛ける.

Arrimó su silla a la mía.|彼[彼女]は自分のいすを私の方に近づけた.

Arrima tu paraguas a la pared.|傘を壁に立て掛けなさい.

2 かたづける;放棄する.

3 〘俗〙 〈殴打を〉食らわす.

arrimarle un golpe (a+人)|〈人〉に一発食らわす.

4 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) 〈子供を〉(罰で)ぶつ,仕置きする.

(2) (アルゼンチン) 〈罪・責任を〉着せる,負わせる.

~・se

[再]

1a... …に⸩ 近づく;寄り掛かる,もたれ掛かる.

arrimarse al fuego|火に近寄る.

arrimarse a la pared|壁にもたれる.

2a... …に⸩ 援助を求める,頼りにする.

arrimarse al patrón|後援者に援助を求める.

3a... …に⸩ 集まる;一緒になる.

4 〖闘牛〗 牛に接近する.

5 〘俗〙 同棲(どうせい)する.

arrimarse al sol que más calienta

強いものに従う.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android