小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・rri・mo, [a.r̃í.mo]
[男]
1 庇護(ひご),援助.
tener buen arrimo|いい後ろだてがいる.
2 仕切り壁,境界壁.
3 情交,同棲(どうせい).
4 愛着,好み.
5 〘複数で〙 〘ラ米〙 (中米) 馬具の付属品(の総称).
al arrimo de...
…の庇護の下に.
Terminó su carrera al arrimo de su tío.|彼[彼女]はおじの援助を得て学業を終えた.
[男]
1 庇護(ひご),援助.
tener buen arrimo|いい後ろだてがいる.
2 仕切り壁,境界壁.
3 情交,同棲(どうせい).
4 愛着,好み.
5 〘複数で〙 〘ラ米〙 (中米) 馬具の付属品(の総称).
…の庇護の下に.
Terminó su carrera al arrimo de su tío.|彼[彼女]はおじの援助を得て学業を終えた.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...