articulacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ar・ti・cu・la・ción, [ar.ti.ku.la.θjón/-.sjón]

[女]

1 連結

2 〖解剖〗 関節

articulación de la cadera|股(こ)関節.

articulación de la mandíbula|顎(がく)関節.

articulación de la rodilla|膝(しつ)関節.

articulación del codo|肘(ひじ)関節.

articulación humeral|肩関節.

3 〖音声〗 調音,発音.

modo de articulación|調音法.

punto de articulación|調音点.

4 〖機〗 連結,ジョイント.

articulación universal|自在継ぎ手.

5 〖植〗 節,茎節.

6 (整然とした)区切り,分節.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む