articular

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ar・ti・cu・lar2, [ar.ti.ku.lár]

[他]

1 連結する,つなぎ合わせる.

articular dos piezas de una máquina|機械の2つの部品をつなぐ.

2 〖音声〗 調音する.

3 〖法〗 条項にまとめる.

4 (部分部分を)整然とまとめる.

5 〘ラ米〙 (コロンビア) (チリ) きつくしかる,とがめる.

━[自]

1 明瞭(めいりょう)に発音する.

Los actores tienen que articular bien.|俳優はきちんとした発音ができねばならない.

2 〘ラ米〙 (チリ)

(1) 口論する.

(2) 不平を言う,ぶつぶつ言う.

~・se

[再] つながる,連結する.

[←〔ラ〕articulārearticulus「小関節」より派生)]

ar・ti・cu・lar1, [ar.ti.ku.lár]

[形] 関節の.

reúma articular|関節性リューマチ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む