ascua

小学館 西和中辞典 第2版の解説

as・cua, [ás.kwa]

[女] [el ~, un [una] ~]

1 (石炭・木炭などの)燠(おき),真っ赤に焼けたもの.

hierro hecho ascua|真っ赤に焼けた鉄.

tener ojos como ascuas|目をきらきらと輝かせている.

2

¡Ascuas!|〘間投詞的に〙 痛い;おやまあ.

arrimar el ascua a SU sardina

〘話〙 自分の利益だけを考えて事を運ぶ.

estar en (sobre) ascuas

〘話〙 浮き足立っている;びくついている.

ser un ascua de oro

まばゆいほどである,絢爛(けんらん)豪華である.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む