asesino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・se・si・no, na, [a.se.sí.no, -.na]

[形]

1 殺人の,殺人者の.

mano [mirada] asesina|死の手[殺意を帯びた視線].

2 〘話〙 殺人的な,とても危険[不快]な;悩殺的な.

ruido asesino|煩わしい騒音.

━[男] [女] 暗殺者人殺し,刺客.

asesino pagado|殺し屋.

¡Asesino!|人でなし.

[←〔アラビア〕ḥashshāshīn「ハシッシュを飲んだ者たち」;イスラム教徒の秘密暗殺団(11-13世紀)の団員は行動に移る前にハシッシュを飲んでいた]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む