asiduo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・si・duo, dua, [a.sí.đwo, -.đwa]

[形]

1 常連の,よく来る.

Es el más asiduo cliente de esta tienda.|彼はこの店一番の常連客だ.

2 頻繁な;熱心な.

Estoy harto de sus asiduas visitas.|彼[彼女](ら)がしょっちゅう訪ねてくるのにうんざりだ.

━[男] [女] 常連,お得意.

un asiduo del café|喫茶店の常連.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む