asistente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・sis・ten・te, [a.sis.tén.te]

[形]

1 立会い[列席]の.

público asistente|その場にいる観衆.

2 補佐の.

━[男] [女]

1 助手,アシスタント,補佐.

trabajar como asistente del director|監督の助手として働く.

2a... …への⸩ 出席者,参加者.

El número de asistentes al examen fue de 50.|その試験の受験者は50名であった.

3 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) (メキシコ) 宿屋の主人.

(2) (コロンビア) 召使い,下男.

━[男]

1 〖軍〗 当番兵,従卒.

2 〖カト〗 修道院長補佐;助任司祭.

3 〖史〗 行政長官,執政長官.

asistente social

ソーシャルワーカー,福祉事業の担当者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む