小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・so・le・ar, [a.so.le.ár]
[他] 日に当てる,日光にさらす.
━~・se
[再]
1 日光浴をする;日に焼ける.
2 〖獣医〗 〈家畜が〉日射病にかかる.
3 〘ラ米〙
(1) (キューバ) (コロンビア) (メキシコ) 炎天下で働く.
(2) (中米) 〘話〙 頭がおかしくなる,ぼうっとする.
(3) (アルゼンチン) (メキシコ) (米国) 日射病にかかる.
[他] 日に当てる,日光にさらす.
[再]
1 日光浴をする;日に焼ける.
2 〖獣医〗 〈家畜が〉日射病にかかる.
3 〘ラ米〙
(1) (キューバ) (コロンビア) (メキシコ) 炎天下で働く.
(2) (中米) 〘話〙 頭がおかしくなる,ぼうっとする.
(3) (アルゼンチン) (メキシコ) (米国) 日射病にかかる.
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...