asombrar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・som・brar, [a.som.brár]

[他]

1 驚かせる,驚嘆させる(▲賞賛のニュアンスを含んで使われることが多い).

La belleza del paisaje no deja de asombrarnos.|その景色の美しさに私たちはいつも感嘆する.

Me asombra oír tus palabras de agradecimiento.|君から感謝の言葉を聞くとは私には驚きだ.

2 …に影を作る,陰影をつける.

~・se

[再]

1de... / por... / con... …に⸩ 驚く,驚嘆する.

No entendemos de qué te asombras.|君が何に感心しているのか理解できません.

2 〘ラ米〙 (コスタリカ) 〘話〙 気を失う,目まいがする.

[sombra より派生;「(馬が)影におびえる」が原義]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む