小学館 西和中辞典 第2版の解説
*as・tu・cia, [as.tú.θja/-.sja]
[女]
1 悪賢さ,抜けめなさ.
En no pocas situaciones vale más astucia que la fuerza.|たいていの場合,力ずくよりも抜けめなくやった方がよい.
obrar con astucia|うまく立ち回る.
2 手管,策略,悪巧み.
[女]
1 悪賢さ,抜けめなさ.
En no pocas situaciones vale más astucia que la fuerza.|たいていの場合,力ずくよりも抜けめなくやった方がよい.
obrar con astucia|うまく立ち回る.
2 手管,策略,悪巧み.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...