asunto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***a・sun・to, [a.sún.to]

[男]

1 こと事柄;事件;用件.

asunto de orden público|治安問題.

Ministerio de Asuntos Exteriores|外務省.

asuntos pendientes|未解決の問題,懸案.

Es otro asunto.|それは別問題だ.

Esto es asunto mío.|これは私の問題だから.

asunto de honor|名誉に関わる事件.

suspendiendo todos los demás asuntos|何はさておき.

Volvamos a nuestro asunto.|話を元に戻しましょう.

2 主題,テーマ.

¿De qué asunto trata esta novela?|この小説は何がテーマなのか.

3 仕事,商売.

un asunto sucio|不正取引.

dedicarse a SUS asuntos|商売に専念する.

4 情事,恋愛スキャンダル.

Tuvo un asunto con la secretaria.|彼は秘書と関係があった.

5 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 〘話〙 (女性の)生理,月経.

(2) 注目,関心.

poner el asunto|注意を向ける.

asunto concluido

一件落着した問題.

Toma esto y asunto concluido.|これを受け取ってくれ,それで終わりにしよう.

¿Asunto de qué... ?

〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 なぜ…,どうして….

El asunto es que...

事実は…,本当は….

[←〔ラ〕assūmptus「引き受けられた(こと),採用された(こと)」(assūmere「受け入れる」の完了分詞);[関連]asunción. 〔英〕assumption

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android