小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・ta・fa・gar, [a.ta.fa.ǥár]
[103][他]
1 〈強いにおいが〉息苦しくさせる,むっとさせる.
De algún sitio llegaba un tufo que nos atafagaba.|どこからか悪臭が漂ってきて,私たちは頭がくらくらした.
2 (しつこさで)悩ませる,うんざりさせる.
[103][他]
1 〈強いにおいが〉息苦しくさせる,むっとさせる.
De algún sitio llegaba un tufo que nos atafagaba.|どこからか悪臭が漂ってきて,私たちは頭がくらくらした.
2 (しつこさで)悩ませる,うんざりさせる.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...