小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・tas・car, [a.tas.kár]
[102][他]
1 ふさぐ,つかえさせる,詰まらせる.
2 妨げる,邪魔する.
3 〘ラ米〙 (米国) 〈パーティーなどに〉押しかける.
━~・se
[再]
1 詰まる,塞がる.
2 動きが取れなくなる;〈言葉などが〉つかえる.
Los coches se atascaban en la nieve.|雪の中,車が立ち往生していた.
3 〘ラ米〙 〖医〗 腸閉塞(へいそく)にかかる.
[102][他]
1 ふさぐ,つかえさせる,詰まらせる.
2 妨げる,邪魔する.
3 〘ラ米〙 (米国) 〈パーティーなどに〉押しかける.
[再]
1 詰まる,塞がる.
2 動きが取れなくなる;〈言葉などが〉つかえる.
Los coches se atascaban en la nieve.|雪の中,車が立ち往生していた.
3 〘ラ米〙 〖医〗 腸閉塞(へいそく)にかかる.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...