小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・tis・bar, [a.tis.ƀár]
[他]
1 のぞく,うかがう,偵察する.
atisbar a través de las cortinas|カーテン越しにうかがう.
2 かすかに[ぼんやり]見える.
3 察知する.
No se atisba ninguna solución al problema.|その問題の解決の糸口は全く見つからない.
━~・se
[再] かすかに[ぼんやり]見える;兆しが感じられる.
[他]
1 のぞく,うかがう,偵察する.
atisbar a través de las cortinas|カーテン越しにうかがう.
2 かすかに[ぼんやり]見える.
3 察知する.
No se atisba ninguna solución al problema.|その問題の解決の糸口は全く見つからない.
[再] かすかに[ぼんやり]見える;兆しが感じられる.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...