atrasado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・tra・sa・do, da, [a.tra.sá.đo, -.đa]

[形]

1 遅れた;遅れている

Llegué atrasado.|僕は遅れて着いた.

tener trabajo atrasado|仕事が遅れている.

andar atrasado de noticias|情報にうとい.

número atrasado|(雑誌の)バックナンバー.

estar atrasado en los estudios|勉強が遅れている.

2 延期した;延滞した,未払いの.

pago atrasado|滞納金,遅配の給料.

estar atrasado en el pago del alquiler|家賃を滞納している.

saldar lo atrasado|滞納金を清算する.

3 借金で首が回らない,貧しい.

4 〘ラ米〙 〘話〙

(1) (ラプラタ) 病気の.

(2) (コロンビア) やせた,やせ細った.

(3) (メキシコ) (米国) 物覚えが悪い;(病気が)ぶり返した.

(4) (米国) 手に負えない,反抗的な.

━[男] [女]

1 時代遅れの人.

2

atrasado mental|精神遅滞者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android