atrio

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・trio, [á.trjo]

[男] 〖建〗

(1) (四方を柱廊などに囲まれた)中庭;(ローマ建築の中央の間)アトリウム.

(2) (寺院・宮殿などの)前廊,柱廊玄関;入り口の間,玄関.

(3) (修道院・寺院の)中庭(=claustro).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例