小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・tro・na・dor, do・ra, [a.tro.na.đór, -.đó.ra]
[形] 〈音・声が〉耳をつんざくような.
voz atronadora|とてつもない大声.
aplausos atronadores/atronadora ovación|万雷の拍手.
[形] 〈音・声が〉耳をつんざくような.
voz atronadora|とてつもない大声.
aplausos atronadores/atronadora ovación|万雷の拍手.
会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...