aurora

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**au・ro・ra, [au.ró.ra]

[女]

1 夜明け,あけぼの;夜明けの光.

Despunta la aurora.|夜が明け初める.

2 オーロラ,極光(=~ polar).

aurora boreal [austral]|北[南]極光.

3 始まり,端緒;初期.

la aurora de una nueva era|新しい時代の始まり.

4 〖宗〗 黎明(れいめい)の祈り[賛歌].

5 顔の美しさ;ばら色の顔.

6 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) 〖鳥〗 キツツキ.

(2) (ボリビア) チチャ酒.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む