autentico

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**au・tén・ti・co, ca, [au.tén.ti.ko, -.ka]

[形]

1 本物の,正真正銘の(=genuino, legítimo);真の,本当の.

un Velázquez auténtico|本物のベラスケスの絵.

un auténtico caballero|本物の紳士.

una auténtica tormenta|本格的なあらし.

2 〖法〗 認証された.

firma auténtica|本人自筆の署名.

[←〔ラ〕authenticumauthenticusの対格) ←〔ギ〕authentikós「純粋な」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む