auto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**au・to1, [áu.to]

[男]

1 〖法〗 (裁判所の)判決決定,審判.

auto de comparecencia|出頭命令,召喚状.

auto de prisión|逮捕令状.

auto de procesamiento|起訴状.

2 〖法〗 〘複数で〙 訴訟(記録).

constar en autos|訴訟記録に記載されている,判決で公認されている.

3 〖文学〗 小宗教劇,アウト.

auto sacramental|聖体神秘劇(▲sacramento「7つの秘跡」のいずれかをテーマにした17世紀スペインの宗教劇).

auto de fe

(1) 異端審問所の死刑宣告;火刑.

(2) 焚書(ふんしょ).

de autos

〖法〗 事件発生の,犯行がなされた.

día [lugar] de autos|犯行の当日[現場].

estar en autos

事情を知っている.

poner a+人 en autos

〈人〉に知らせる,教える.

**au・to2, [áu.to]

[男] [automóvil の省略形]〘ラ米〙 〘話〙 自動車,車(=coche).

Si no tienes auto no puedes vivir en las afueras.|車がないと郊外には住めないよ.

autos de choque|小さな電気自動車をぶつけ合う遊具設備.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android