小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・va・tar, [a.ƀa.tár]
[男]
1 (インドの Visnú 神の)化身,権化.
2 生まれ変わり,輪廻(りんね),再来.
3 〘複数で〙 変化,変遷,浮沈.
los avatares de la vida|人生の浮き沈み,人の世の有為転変.
4 〖IT〗 アバター:バーチャルリアリティで用いる自分の化身.
[男]
1 (インドの Visnú 神の)化身,権化.
2 生まれ変わり,輪廻(りんね),再来.
3 〘複数で〙 変化,変遷,浮沈.
los avatares de la vida|人生の浮き沈み,人の世の有為転変.
4 〖IT〗 アバター:バーチャルリアリティで用いる自分の化身.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...