小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・vi・va・dor, do・ra, [a.ƀi.ƀa.đór, -.đó.ra]
[形] 活気づかせる,高揚[興奮]させる;刺激的な.
━[男] 〖建〗
(1) 溝彫り:刳形(くりかた)の深い溝.
(2) しゃくりかんな.
[形] 活気づかせる,高揚[興奮]させる;刺激的な.
━[男] 〖建〗
(1) 溝彫り:刳形(くりかた)の深い溝.
(2) しゃくりかんな.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...