azafato

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・za・fa・to, ta, [a.θa.fá.to, -.ta/-.sa.-]

[男] [女]

1 フライトアテンダント,客室乗務員;(航空会社の)地上職員(=~ de tierra).

2 (客船・列車・展示会などの)接客係.

━[女]

1 (催し物・会話などの)コンパニオン;(テレビ番組の)アシスタント.

2 (昔の)侍女,女官.

[azafate「平かご,盆」(←〔アラビア〕as-safat)より派生;女王が衣服を着けるときに,侍女が香水などを載せた盆を持って立っていたことによる]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む