azar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・zar, [a.θár/-.sár]

[男]

1 偶然,運;成り行き.

un puro azar|全くの偶然.

juego de azar|運任せの勝負事.

los azares de la vida|人生の浮き沈み.

Ayer los dos se vieron por azar en el teatro.|昨日その2人はたまたま劇場で顔を合わせた.

2 不幸な出来事,事故,災難.

si por cualquier azar no pudiéramos venir|万が一私たちが来られない場合には.

3 〖遊〗 (トランプ)(ダイス)負け札,負け目.

al azar

(1) 偶然に,たまたま,意図せず.

escoger un número al azar|無作為にある数字を選ぶ.

(2) 成り行き任せに.

[←〔アラビア〕az-zahr「花;(ひとつの面に花模様のある)サイコロ」;「悪い賽(さい)の目;不運」の意味から現用の語義;[関連]〔英〕hazard

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む