banca

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ban・ca, [báŋ.ka;ƀáŋ.-]

[女]

1 〘集合的〙 銀行(家);銀行業界;銀行業務.

el sector de la banca|金融部門.

2 トランプ賭博(とばく);胴元(の持ち金),親の金.

saltar la banca|胴元[親]をつぶす.

3 (背もたれのない)腰掛け.

4 (市場の)物売り台,陳列台.

5 (洗濯女が水にぬれないように使う)板の囲い.

6 (フィリピンの)カヌー.

7 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) (ラプラタ) 議席.

(2) (会議などの)席.

(3) カジノ,賭博(とばく)場.

(4) (ラプラタ) 影響力.

tener banca|コネがある,顔が利く.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android