bandear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ban・de・ar, [ban.de.ár;ƀan.-]

[他]

1 横に揺する.

2 〘ラ米〙

(1) (中米) 追跡する;重傷を負わせる.

(2) (ラプラタ) 〈川などを〉横切る.

(3) (ウルグアイ) 傷つける,責める.

(4) (グアテマラ) 〈人に〉言い寄る.

(5) (チリ) 〈銃弾が〉貫通する.

~・se

[再]

1 なんとかやっていく,うまく切り抜ける.

2 横に揺れる,ふらつく.

3 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) 〈考え・行動が〉定まらない.

(2) (アルゼンチン) 〘話〙 強い政党に鞍(くら)替えする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む