barreno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ba・rre・no, [ba.r̃é.no;ƀa.-]

[男]

1 穿孔(せんこう)機,削岩機.

2 (錐(きり)・ドリルなどの)穴.

3 発破孔;(発破に用いる)爆薬.

4 悩み,心配事;執心.

5 虚栄心,うぬぼれ.

6 〘ラ米〙 (チリ) 強迫観念.

dar barreno a un barco

〖海〗 船に穴をあけ沈没させる.

llevar [seguir] el barreno a+人

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 〈人〉の意見[好み]に合わせる.

ba・rre・ño, [ba.r̃é.ɲo;ƀa.-]

[男] 桶(おけ),たらい.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android