小学館 西和中辞典 第2版の解説
ba・rre・ro, [ba.r̃é.ro;ƀa.-]
[男]
1 陶工,焼き物師.
2 陶土採掘場.
3 ぬかるみ,泥沼.
4 〘ラ米〙 (ボリビア) (ラプラタ) 硝石を産出する土地.
ba・rre・ro, ra, [ba.r̃é.ro, -.ra;ƀa.-]
[形] 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 〈馬が〉ぬかるみ[重(おも)馬場]に強い.
[男]
1 陶工,焼き物師.
2 陶土採掘場.
3 ぬかるみ,泥沼.
4 〘ラ米〙 (ボリビア) (ラプラタ) 硝石を産出する土地.
[形] 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 〈馬が〉ぬかるみ[重(おも)馬場]に強い.