barrilete

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ba・rri・le・te, [ba.r̃i.lé.te;ƀa.-]

[男]

1 小さな樽(たる).

2 (リボルバーの)弾倉.

3 〖建〗 (材木を作業台に固定する)留め金.

4 〖動〗 シオマネキ属のカニ.

5 〖音楽〗 (クラリネットの)胴部.

6 〖海〗

(1) 冠結び,クラウンノット.

(2) 小型巻胴,キャプスタン(車地)の胴.

7 (六角)凧(たこ).

8 〘ラ米〙 (メキシコ)

(1) 見習い[雇われ]弁護士.

(2) 太った人.

━[女] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘俗〙 〘軽蔑〙 売春婦.

[barril+縮小辞]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android