basura

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ba・su・ra, [ba.sú.ra;ƀa.-]

[女]

1 ごみ,くず.

tirar [recoger] la basura|ごみを捨てる[拾う].

Prohibido arrojar basuras.|〘掲示〙 ごみの投げ捨て禁止.

2 ごみ捨て場,ごみ箱.

3 つまらないもの[こと],くだらないもの[こと].

Esa película es una basura.|その映画はくだらない.

[←〔俗ラ〕*versūra「掃くこと」(〔ラ〕verrer ‘barrer'より派生)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む