be

小学館 西和中辞典 第2版の解説

be1, [bé;ƀé]

[女] アルファベットのbの名称.

be larga|〘ラ米〙 アルファベットのbの文字(▲vのことは ve corta と言って区別する).

be por be (y ce por ce)

こと細かに,丹念に.

tener las tres bes

〘話〙 申し分ない,三拍子そろっている(▲品物がbonito きれいで,barato 安くて,bueno 質がいい).

be2, [bé;ƀé]

〘擬〙 (羊・ヤギの鳴き声)メエメエ.

━[男] 羊[ヤギ]の鳴き声.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む