be

小学館 西和中辞典 第2版の解説

be1, [bé;ƀé]

[女] アルファベットのbの名称.

be larga|〘ラ米〙 アルファベットのbの文字(▲vのことは ve corta と言って区別する).

be por be (y ce por ce)

こと細かに,丹念に.

tener las tres bes

〘話〙 申し分ない,三拍子そろっている(▲品物がbonito きれいで,barato 安くて,bueno 質がいい).

be2, [bé;ƀé]

〘擬〙 (羊・ヤギの鳴き声)メエメエ.

━[男] 羊[ヤギ]の鳴き声.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む