biotecnologia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bio・tec・no・lo・gí・a, [bjo.tek.no.lo.xí.a;ƀjo.-]

[女] 生物工学,バイオテクノロジー.

[関連]生物工学:
aclimatación 順化.
ADN (ácido desoxirribonucleico)デオキシリボ核酸,DNA.
ARN (ácido ribonucleico)リボ核酸,RNA.
clono クローン.
código genético 遺伝暗号.
diferenciación celular 細胞分化.
fusión celular 細胞融合.
gen 遺伝子.
información genética 遺伝子情報.
ingeniería genética 遺伝子工学.
interferón インターフェロン.
manipulación genética 遺伝子操作.
oncogén がん遺伝子.
protoplasma 原形質.
recombinación génica 遺伝子組み換え.
transcripción 転写.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む