bizantino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bi・zan・ti・no, na, [bi.θan.tí.no, -.na;ƀi.-/ -.san.-]

[形]

1 (トルコの Estambul の旧称)ビザンチウム Bizancio の;ビザンティン[東ローマ]帝国の;〖建〗 〖美〗 ビザンティン様式の.

Imperio Bizantino|ビザンティン帝国.

2 不毛な;退廃した.

discusiones bizantinas|複雑だが全く意味のない議論.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む